茶色のカクカクしたモザイクのようなかたまり。レバーを「ぴっ!」と動かすと、あらふしぎ! いぬが出てきたよ。白黒だったり、黄色かったり、カラフルなカクカクにかくれんぼしている動物たちを見つけよう。さいごは見開きいっぱいのおおきな水色のカクカク。さてなにがかくれんぼしているかな。とっても不思議な仕掛け絵本です。
1,078円(税込)
「赤ちゃんが、すぐにあそびだす」と大人気の絵本『ころりん・ぱ!』の特別版が登場。全ページ、赤ちゃんがよろこぶ、キラキラピカピカ仕様。『ころりん・ぱ!』の楽しさはそのままに、キラキラした装丁はプレゼントにも最適です。
1,540円(税込)
ぐるぐると、しかけをまわすと不思議。しかけがひろがって見えたり、もようが消えたり、くるくる変化したり。思わず目がまわりそうになるくらい楽しくて不思議なしかけ絵本。
ひっぱると電車が出発! 電車と車がぐるぐる走り、車窓の景色がくるくるかわり、最後は車庫に入ってまた明日。みんなが大好きな電車をテーマにした、あかちゃんがよろこぶうごくえほん。イラストを改訂した新版。
はしごしゃ、きゅうきゅうしゃ、ポンプしゃがみんないっしょにしゃこにはいります。ごみしゅうしゅうしゃがいっせいに、レースをおえたレースカーもしゃこにはいります。たくさんのバスやじょうようしゃも、やっぱりしゃこにはいります。こどもが大好きな車の車庫入れを思う存分楽しめる1冊です。
犬さんをこちょこちょすると、「わんわんわふん」と大笑い。ぺんぎんさんは「ぱたぱたぱた」、ワニさんは「ゲラゲラ」。あかちゃんのおなかをこちょこちょすると──? くすぐるとみんなが笑いだす楽しい仕掛け絵本。
1,045円(税込)
「あかちゃんがよころぶしかけえほん」のなかでも人気の「ころりん」シリーズが3冊セットで登場!お子様の成長に併せて0歳児から3歳まで遊べます。我が子へのファーストブックとして、お孫さまへのプレゼント、出産祝いにも喜ばれます。セット内容『ころりん・ぱ!』『ころりん・ぽい!』『ころりん123』
3,135円(税込)
でるのかな? カーテンあけたらでるのかな? おやつをたべているのかな? スライドをうごかすと、あら不思議、だれもいなかったはずのところに、おばけちゃんが出てくる! 大人気赤ちゃんが喜ぶしかけ絵本最新作は、かわいいおばけが浮かび上がる絵本です。
わっかの形をしたボタンやトマトをコースにそってころがして、ポケットやおなべに、ぽいっと入れよう。ちゃんと入ったら絵本を逆さにしてみよう。ボタンやトマトがぽーん!と、とびだすよ。あかちゃんが喜ぶ色、くるくるまわる手触り、リズムの良いテキストで、視覚・触覚・聴覚に楽しくはたらきかける絵本です。
あかちゃんはまるでかいじゅうみたい。ガオー!ガオー!と怒ったり笑ったり泣いたり。しかけを動かすと表情がくるりとかわるかわいい「顔のしかけ絵本」。
わっかのころりんを、「かくかく」や「ぐるぐる」などの言葉が体感できるコースで、ころがして遊ぼう。あかちゃんが喜ぶ色、くるくるまわる手触り、楽しい擬音語と、視覚・触覚・聴覚のすべてに楽しくはたらきかける、今までなかったまったく新しいしかけ絵本。
かわいい小人がクリスマスのじゅんびをしています。くだものを切って、ケーキにはクリーム、オーブンのなかのチキンもおいしそう! しかけを動かして、おいしいクリスマスをめしあがれ!この絵本は、『クリスマスパーティはじまるよ!』のしかけをもとに、新たな作品として制作したものです。
935円(税込)
「やってみたいな おはなやさん。あか、あお、きいろの おはなを あつめて」。お花屋さんに、回転寿司や本屋さん、アイスクリーム屋さんも、やってみたい! 絵本のしかけを動かすと、お店屋さんにくるっと変身! なんどやってみたくなる、とっても不思議なしかけ絵本。
子どもがパトカーをながめています。しかけをスライドさせると、その子どもがこっちを向いて、反対側を向いたときには、あら不思議! おまわりさんに変身しています! 他にも、サッカー選手にパティシエ、新幹線の運転士…。こどもの「なりたいな」をかなえる、なんどもやってみたくなる不思議なしかけ絵本。
水色の一本の棒が、あら不思議、「くにゃっ」。四角がにょきにょき伸びたり、丸につんつんとげがはえたり。丸や三角や四角が、びっくりするような不思議な形に変化する。擬音語も楽しい不思議なしかけ絵本。
にゃあにゃあ、おなかに「ぴったん・こ!」。こねこがスルスルっと動いて、親ねことぴたっとくっつきます。ゾウ、ウサギ、さかな、そして人間の親子も。ぴったんこ!とくっつくのが気持ちよくて、何度もくりかえし遊びたくなる絵本です。
左ページはかたちを指でなぞって、右ページはころりんをころがして。視覚・触覚・聴覚のすべてにはたらきかけながら、1から9までの数字を楽しめます。あかちゃんが喜ぶ色、くるくるまわる手触り、いままでになかったしかけ絵本。
サンタさんくるよ、ねんねしたらくるよ、ほらあそこ。しかけを動かして、絵本の中の子どもが眠りにつくと、あらふしぎ、サンタさんがどこからか顔を出します。クリスマスシーズンのおやすみなさいの絵本にも最適。赤ちゃんがよろこぶしかけ絵本。
ねえ、あそぼうよ。わんわんわん。わおん!びっくりおみみがぴん! なでなでしてね。くーんぺろぺろ。目がキョロキョロしたり、耳が立ったり。いろいろな犬の表情が、かわいく変化する。赤ちゃんがよろこぶしかけ絵本。
こまったにゃ、おこったにゃ。おひげがぴん、あちこちぴん! なでなでごろごろ、ごろにゃーん。目がくりくり動いたり、ひげが動いたり。かわいい猫の表情が、次々に変化する。赤ちゃんがよろこぶしかけ絵本。
プップー、バスがはしります。すれちがい、ガタゴトみち、お客さんののりおり。いろいろなバスのしかけをうごかして遊べます。じょうぶなつくりで、あかちゃんから楽しめるバスの絵本。ピンポーンのしかけも楽しい。
あかいおばけちゃん、りんごにへんしん! きいろいおばけちゃん、バナナにへんしん! しろいおばけちゃん、ソフトクリームにへんしん! では、にじいろおばけちゃんは? いろんな色のおばけが、あっという間に大変身。赤ちゃんがよろこぶ色でつくられたしかけ絵本。
さあ、みんな!サンタたいそうはじめるぞい。しかけを動かすと、サンタさんが、手を上げ下げ、お尻をふったり、からだをぶらぶらさせたり。さいごはごうかいにジャンプ! ユーモラスなサンタの動きが楽しい。あかちゃんがよろこぶしかけえほん。
クマがベロをペロリ、アイスクリーム食べちゃった。サクサクサクサク、ねずみがクッキー食べちゃった。チューチューチュー、ウサギがジュース飲んじゃった。しかけを動かすと食べものがなくなっちゃう! あかちゃんがよろこぶしかけえほん。
みてみて、パンダの曲芸ダンス。ウンパウンパ、ふたごのおさるがおどりだす。くるくるくる、ペンギンかぞくのくるくるダンス。しかけを動かすと動物たちがおどりだす。 あかちゃんがよろこぶしかけえほん。
ガーガー、ショベルカーが地面をほります。ザザザー、ダンプカーが土をおろします。グルグルグル、ミキサー車がコンクリートをまぜます。しかけを動かすと工事の車が動きだす。 あかちゃんがよろこぶしかけえほん。
おサルの母さんが腕をのばすと子ザルが「ばあ! 」。ライオンの父さんが一声ほえると子どもが飛び出し、ゾウの母さんが鼻をゆらすと子ゾウがかげからあらわれます。動物の親子のかけあいが楽しい、あかちゃんがよろこぶうごくえほん。
口を動かすと目がキョロキョロ。ベロをひっぱり、あっかんべえ。鼻を動かすと目が閉じて「おやすみなさい」。顔の一部を動かすと、表情がかわる、これまでになかったあかちゃんがよろこぶ顔のしかけえほん。
くだものを切って、チキンを焼いて……さあ、パーティをはじめよう! ページをめくって仕掛けを動かすたびに、クリスマスの料理ができていくよ。あかちゃんがよろこぶうごくえほん。
きょうは、クリスマス。サンタさんはどこかな? ページをめくってしかけを動かすたびに、サンタさんがあらわれるよ。あかちゃんがよろこぶうごくえほん。